SSブログ

屋外スケートリンク「松原湖高原スケートセンター」2022年11月19日~2023年2月12日営業予定(長野県南佐久郡小海町) [スケートリンク情報]

長野県南佐久郡小海町(こうみまち)の屋外スケートリンク(人工リンク)「松原湖高原スケートセンター」。
400mトラックのスピードスケート用リンク(公認リンク)と、その内側にアイスホッケーリンク(60m×30m)があります。
夜間照明あり。平日(月曜~金)は夜8時まで利用できます。
利用期間は11月~2月(気温、天候により変動あり)。
小海町の施設。

2022-2023シーズン(令和4年度)の営業期間は2022年11月19日(土)~2023年2月12日(日)。

《スケートリンク概要》
■松原湖高原スケートセンター
所在地/長野県南佐久郡小海町大字豊里5068-2
営業期間/2022年11月19日(土)~2023年2月12日(日)
※期間内毎日営業
※リンク貸切になり一般利用者が入場できない場合がございます。

営業時間/
【平日】11:00~20:00
【土日祝】8:00~17:00

※年末年始は以下のとおり
12月29日~30日 8:00~17:00
12月31日 8:00~正午
1月1日 10:00~14:00
1月2日~9日 8:00~17:00

※スケート大会の際は、一般の方はご利用できません。ご了承ください。
※氷の状況により,滑走中止となる場合があります。あらかじめ御了承ください。

▽利用料金
中学生以下 800円
高校生 1,200円
大人 1,600円
その他 (※)  200円
貸靴 600円

※ 「その他」とは、各学校等のスケートクラブの監督・コーチ等の指導者の皆さんが対象となります。
※付添の方の入場料は無料となっております。
※学校等で行うスケート教室の際は割引料金
※期間券あり

▽施設概要:平成6年(1994年)12月開業の人工リンク(屋外リンク)
面積 17,800㎡ 
・400mアウトリンク・ホッケーリンク(60m×30m)
・照明設備・トレーニング設備

スケートセンター|小海町公式ホームページ
小海町公式サイト

小海町 スケートリンク | 松原湖高原スケートセンター
施設概要、利用料金、大会予定

松原湖高原スケートセンター   | 小海町観光協会

▽交通アクセス
【最寄り駅】
JR小海線「松原湖駅」→3.7km(車約6分)

【車】
中部横断自動車道八千穂高原IC→12.6km(約17分)

▽問い合わせ先
・小海町教育委員会 北牧楽集館
・松原湖高原スケートセンター

《松原湖について》
松原湖(まつばらこ)は、長野県南佐久郡小海町にある湖。
猪名湖(いなこ)・長湖(ちょうこ)・大月湖(おおつきこ)という3湖の総称であるが、一般には3湖の中でも最大の猪名湖単体を指す。
20世紀には天然のスケート場として賑わい、スケートの大会が行われたり都会からも人が集まったが、1990年前後から暖冬が続きスケートの利用がされなくなった。
松原湖高原スケートセンターは平成6年(1994年)12月開業。

松原湖 | 信州Style

>長野県小海町の松原湖高原にある、白樺に囲まれた静かな湖が松原湖。北八ヶ岳の山麓に位置する猪名湖(いなこ)、長湖(ちょうこ)、大月湖など、20余りの湖沼の総称が松原湖です。中心となるのは、湖沼群のなかでも最大の猪名湖。夏にはボート遊びができるほか、全長約1kmの遊歩道で、湖畔の散策や松原湖ミニ神社巡りが楽しめます。



長野県・松原湖|関東・甲信の釣り情報|ANA釣り倶楽部│ANA SKY WEB

>八ヶ岳連峰の山麓、松原湖高原にある猪名湖と長湖。猪名湖と長湖は道を挟んで隣り合わせになっており、2つを合わせて松原湖と通称している。
>猪名湖は周囲が約2km、長湖は約1.3 kmといずれも小さな規模だが、全体が森に囲まれていて静寂な佇まい。以前はスケートリンクが作られたこともあったが、近年はもっぱらワカサギ釣り場として賑わっている。猪名湖は最深部で7.7m、平均水深が約5mで、長湖は最深部が3.6m、平均水深が約2.3m。全体に水深が浅いのも特徴だ。

----------
1909(明治42)年ごろに氷結した松原湖でスケート滑走を始めた人がいて、以後スピードスケート・アイスホッケーの団体ができたり、昭和初期には大学生スケート部の合宿地として盛んに利用されるようになります。
1960年代は松原湖に1周400m,300m,200mのスケートリンクが12月下旬から2月下旬まで各2面設けられました。
しかし1987年ごろから暖冬が続いたことと、1994年のスケートセンターオープンで次第に氷上練習の拠点が天然リンクから人工リンクに移行ししまた。

アニメ映画「君の名は。」「天気の子」の新海誠監督(1973-)は小海町の出身で、小学生の頃(1980年代)は凍った松原湖で早朝スピードスケートの練習をしていたそうです。

《関連記事》
22022-2023シーズン/フィギュアスケート国内大会日程・開催地(ブロック大会、全日本選手権ほか)

2022年(令和4年)秋~冬(10月・11月・12月)のフィギュアスケートローカル大会予定情報|氷滑雑録

2022年(令和4年)9月・10月・11月・12月のアイスショー開催予定情報《フィギュアスケート》


nice!(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0